The Day 25th Part2 Concert Pianist Ching-Yun Hu
The Day 25th Part2。
私がハノーファーで出会った世界的コンサートピアニストであり私の大親友であるチン-ユン・フさんからのスペシャルビデオメッセージが届きました!

彼女は、現在、仕事先の台湾を後にして、飛行機の中。
アメリカの自宅で待つ彼女の家族の元へクリスマスに会えるそうです!
台湾では、たくさんのコンサート、ピアノコンチェルトのソリスト、2つの音楽大学を行ったり来たりしながら客演教授としてお仕事をこなしていたそうです!
ようやく自宅に帰れる、と喜んでいました!
昨年は日本で再会でき、コロナパンデミックの際には、たくさんビデオ通話をしました!
彼女は台湾でアメリカの仕事もオンラインで同時にこなしていたので、激務すぎて台湾滞在中は全然話せなかったのですが、彼女の仕事が少し落ち着いた際には、久しぶりにじっくり話したいと思っています!
彼女からのスペシャルビデオメッセージをぜひご覧ください!
チン-ユン・フさんからのスペシャルビデオメッセージ、いかがでしたでしょうか?
私個人的な感情ですが、彼女からの温かな愛情を感じ、とても嬉しくなりました!
早く再会したいです!
コロナの影響で、台湾にいる彼女に会いたくても会える環境ではなくて非常に残念でしたが、全てが落ち着いて、彼女との再会を心から願っています!
The Day 25th Part2、いかがでしたでしょうか?
最後に、私が1番大好きな彼女の演奏をご紹介したいと思います!
イスラエルフィルとのプロコフィエフピアノコンチェルト第3番の演奏を皆様に観ていただきながら、この記念すべきThe Day 25thを終えたいと思います!
ブログの最後に彼女のプロフィールと公式ホームページがございます。
よろしければ、ぜひ、彼女の公式ホームページを訪れていただければ幸いです!
明日のThe Day 26thもお楽しみいただければ幸いです!
皆様、よいクリスマスをお過ごしください!
チン-ユン・フ さんの公式ホームページはこちら
プロフィール
チン-ユン・フ (胡瀞云)
「ファーストクラスの才能と色彩を自在に操り自信に満ち溢れた表現力を持つピアニスト」(The Philadelphia Inquirer)と称さる台湾系アメリ カ人、世界的コンサートピアニスト、チン-ユン・フ。彼女は、世界中に衝撃を与える類い稀なテクニックと深い音楽性、ストレートに心に訴えかける 演奏スタイルを持つコンサートピアニストです。チン-ユン・フのコンサートキャリアは、イスラエルで行われた第12回 アーサー・ルービンシュタイ ン国際ピアノコンクール優勝、聴衆賞の受賞により、受賞後1週間以内に、世界5大陸に及ぶたくさんのエンゲージメント、イスラエルの7つの都
市に渡るコンサートツアー、ベートーヴェンピアノ協奏曲第1番のソリストとしての権利を得るイスラエルフィルハーモニーからのスペシャルイン ビテーションを受け取りました。
また、華々しい活躍と共に、台湾の云想国際音楽祭、フィラデルフィアヤングピアニストアカデミー(PYPA)の創始者、芸術監督を務めます。 2019-2020のコンサートシーズンは、ニューヨーク、東京、ブリュッセル、北京、広州にてリサイタルを行います。オランダのユトレヒトで行われる フランツ・リスト財団40周年記念コンサートにてオールリストプログラムのリサイタル。また、ソリストとして、リュウ・シャオチャ指揮台湾国立交響 楽団である台湾フィルハーモニーとショパンピアノ協奏曲第1番で再共演、ユナイテッド・シンフォニーのツアーのソリストとして、とグリーグのピ アノ協奏曲をタイチュン国立オペラハウス、台南市立台南文化センターにて共演。また、再びイスラエルを訪れて、ルービンシュタイン国際音楽 財団音楽祭にてベートーヴェンピアノ協奏曲第4番を演奏します。
そして、2020年春より四季と共に巡る4つのプログラムにて中国全土を巡る「チン-ユン・フの四季」コンサートツアーが始まります。そして、中国の Juooo Theater Companyとコラボレーションし、彼女自身のコンサートシリーズ「Ching-Yun Hu Classic」の芸術監督に就任しました。 これまでに、1999年フィラデルフィアオーケストラと初共演を始めとして、カーネギーホールのウェイルリサイタルホール、リンカーンセンターのア リスタリーホール、ジョンF.ケネディセンターのパフォーミングアーツ、アスペン音楽祭、ウィグモアホール、サウスバンクセンター、コンセルトヘボ ウ、ミュンヘンのヘラクレス・ザール、ルールピアノフェスティバル、フランクフルトオペラハウス、ブダペストのリスト音楽院、ドゥシュニキ国際ショ パンピアノ音楽祭、ポーランドルービンシュタインフィルハーモーニーホール、テルアビブオペラハウス、台北国際コンサートホール、大阪ホール など、世界中のコンサートホールで演奏しました。
フィラデルフィアWRTIラジオとコラボレーションしリリースされた彼女の最新アルバム、「Ching-Yun Hu Rachmaninov」(2018)は、デジタル 版がNaxosとセンタウアレコードにより世界中で販売されており、ピアニストマガジンより5つ星の高い評価を得ています。2011年台湾の ArchiMusicよりリリースされた最新アルバムはオールショパンプログラムで、2012年台湾の年間最優秀クラシックCDとしてゴールドメダルを 獲得、2013年秋CAGレコードよりモーツァルトとラヴェルを録音したセカンドアルバム「music of Granadas」を、また、BMop Soundにてボス トンモダンオーケストラプロジェクトにてジェレミー・ギルの作品を2017年秋にリリースしました。
彼女は台湾出身であり、13歳でピアノコンチェルトデビューを果たし、日本と台湾にてコンサートツアーを行った後、アメリカへ渡り、ジュリアード 音楽院にて、ヘルベルト・ステッシン、クレバランド音楽院にてサルゲイ・ババヤン、ドイツ国立ハノーファー音楽演劇メディア大学にてカール-ハイ ンツ・ケマリンに師事。
現在、スタンウェイアーティストであり、また、アメリカのフィラデルフィアのテンプル大学の音楽科であるボイヤー音楽大学にて教鞭をとる傍ら、 中国のシェンチェン芸術学校の客員教授を務めます。
2018年、アメリカのClassical Postのピアノ部門において、最も革新的な演奏家と称賛されました。
今後、更なる活躍を期待される、世界を代表するコンサートピアニストです。
Ching-Yun Hu Biography
Declared a “first-class talent” and praised for her “poetic use of color and confidently expressive phrasing” (The Philadelphia Inquirer), the distinguished Taiwanese-American pianist CHING-YUN HU is recognized and acclaimed worldwide for her dazzling technique, deeply probing musicality, and directly communicative performance style.
Ching-Yun Hu’s concert career has flourished with a host of engagements on five continents after winning the top prize at the 12th Arthur Rubinstein International Piano Master Competition in Tel Aviv, Israel, where she was also awarded the Audience Favorite Prize. Immediately after, she was engaged for a seven-city tour across Israel and a special invitation from the Israel Philharmonic Orchestra to perform Beethoven’s Piano Concerto No. 1 on only a week’s notice. A year later, she won the Concert Artists Guild Competition in New York City.
With the tremendous success Ching-Yun Hu received at the 7th PYPA Piano Festival in Philadelphia as its founder and artistic director, she will embark on an extensive 2019-2020 concert season. Recital engagements will take her to New York City, Tokyo, Brussels, Beijing, and Guangzhou. In Utrecht, The Netherlands, she will perform a complete Liszt program for the Franz Liszt Foundation’s 40th Anniversary Concert. As a soloist, she will return to collaborate with National Symphony Orchestra – Taiwan Philharmonia and Lu Shao-Chia conducting Chopin Concerto No. 1 at the Taipei National Concert Hall; tour with the United Symphony performing the Grieg Piano Concerto at the Taichung National Opera House and Tainan Culture Center; and return to Israel for the Rubinstein International Music Foundation Festival with a performance of Beethoven Piano Concerto No. 4.
From Spring 2020 onward, she will curate a four-part, multi-city tour titled “Ching-Yun’s Four Classical Seasons”, traveling around China with four distinctive programs. She also has been newly appointed the artistic director for her own concert series, “Ching-Yun Hu Classics”, in collaboration with China’s Juooo Theater Company.
Ching-Yun Hu made her debut with the Philadelphia Orchestra in 1999. She has appeared at prestigious concert halls across the globe, including Weill Recital Hall at Carnegie Hall and Lincoln Center’s Alice Tully Hall, The John F. Kennedy Center for the Performing Arts, Aspen Music Festival, Wigmore Hall and Southbank Centre, Salle Cortot, Concertgebouw, Herkulessaal Munich, Klavier-Ruhr Festival, Oper Frankfurt, Franz Liszt Academy of Music (Budapest), Duszniki International Chopin Piano Festival and Rubinstein Philharmonic Hall in Poland, Tel Aviv Opera House, Taipei National Concert Hall, and Japan’s Osaka Hall. Ms. Hu is also a frequent guest artist at distinguished music festivals throughout the world.
In addition, Ching-Yun’s latest album release, “Ching-Yun Hu: Rachmaninoff” (2018), is now available worldwide digitally on Naxos and Centaur Records. A collaboration with Philadelphia’s WRTI radio station, her album received critical acclaim. Pianist Magazine gave it “5 stars” and proclaimed it “essential listening for Rachmaninoff admirers.” An avid Chopin interpreter, her debut recording, an all-Chopin CD released in 2011 on the Taiwanese label ArchiMusic, won Taiwan’s 2012 Golden Melody Award for Best Classical Album of the Year. The fall of 2013 saw the release of her second CD – music of Granados, Mozart and Ravel – on CAG Records. She recorded for the BMop Sound with the Boston Modern Orchestra Project for Jeremy Gill’s work, released in the fall of 2017.
A native of Taipei, Ms. Hu made her concerto debut at the age of 13 on a tour in Japan and Taiwan. One year later, she moved to the United States to continue her musical studies at The Juilliard School, working with Herbert Stessin. She worked with Sergei Babayan at the Cleveland Institute of Music, and received additional guidance from Karl-Heinz Kammerling in Germany.
In addition to performing, Ms. Hu is a keen advocate for the promotion of classical music. She founded the Yun-Hsiang International Music Festival in Taipei in 2012, and PYPA Piano Festival (Philadelphia Young Pianists’ Academy) in 2013. Now onto its 8th year, PYPA has blossomed into one of the most highly-anticipated summer piano festivals in the United States, encompassing intensive master classes and public concerts featuring internationally celebrated pianists. The accompanying guest lecture series led by music industry executives offers insight to students and the local community.
Ching-Yun Hu serves on the piano faculty of the Esther Boyer College of Music and Dance at Philadelphia’s Temple University. She is a visiting professor at the Shenzhen Arts School in China. In 2018, she received a Classical Post Award for the “Most Innovative Instrumentalist” in the piano category. Ching-Yun Hu is a Steinway Artist.